【JGC修行】JAL大阪-台湾便でビジネスクラスにアップグレード!頻繁にアップグレードされる理由を考察してみた。
787ってフェースが悪ガキっぽいよね、って思うのは私だけ?(笑)
787ってフェースが悪ガキっぽいよね、って思うのは私だけ?(笑)
2016年にJGC修行を解脱し、無事JALグローバルクラブ、いわゆるJGC会員になれたわけですが、解脱したのが12月。その翌月1月から今度はANAのSFC修行に入っていて、すべてのフライトをA…
ついに待ち人来る。JGC修行を終えてから16日目に、待ちに待ったJMBサファイアカードが届きました。いや~長かった。サファイアカードが届くまでの流れは以下の通り。 …
JALグローバルクラブ(ジャルグローバルクラブ:略称JGC)とは、JALカードに付帯されるJALマイレージバンク(通称JMB)の上級会員組織のことです。 JALグローバルクラブには、以下のよう…
JALに限らず、各航空会社は搭乗回数が多いお客様に対して、上級ステイタスを与えて、さらにそれぞれのステイタスのランクによって「特別なサービス」を提供しています。 この「特別なサービス」を受ける…
ついに来ました、この瞬間が。 12月になってから、突然目指すことになったJGC(JALグローバルクラブ)会員。  …
JAL GLOBAL CLUB(出所:http://www.jal.co.jp/jalmile/jgc/) JGC(JALグローバルクラブ)会員資格を目指して2016年12月現在…
JALの「JMB FLY ON プログラム」のサービスステータス「クリスタル」へと到達しました。 人生、どこで転換期を迎えるかわかりませんね。図らずも私のJALサー…
いよいよ正式発表されました「”お好きな1カ月間いつでも”JALグループ国内線FLY ON ポイント2倍キャンペーン2017」。12月1日~登録受付が始まっています。 &…
陸マイラーHiroが、飛行機に乗らず、全くの0からANAのマイルを貯め始めて、約1年。 図らずもANAではなく、JALの「FLY ON プログラム」に…