ANAマイレージ~カードを複数持っている場合のお客様番号はどうなる?

 

ハピタスなどのポイントサイトで、大量のポイントを稼ぐためには、カード発行が避けて通れません。

稼いだポイント⇒マイルへ変換する方法はこちら

 

で、よくあるのが、異なる提携先のカードを発行した場合。

 

慣れてくると、だんだんわかってくるのですが、初めは、ポイントの額に気を取られて、ドンドンとカードを発行していると、

 

気が付いた時に、提携先は異なるが、「ANA」と書いたカードを複数枚持っていた・・・

 

ということが起こりえます。(実際、私もそうでした・・・汗)

 

この際、問題になるのが、マイレージクラブの「お客様番号」

20151007121849

(source:https://www.ana.co.jp/)

 

私は以前、JALマイラーだったので、「お客様番号」はあまり気にしていませんでした。

 

なぜなら、JALマイレージだと、何枚カードを発行しても「お客様番号」は変わらないからです。

 

一方、ANAマイレージだと、「お客様番号」が変わってしまいます。(変わらないケースもあります。下記参照)

 

つまり、ANAブランドのカードを3枚持ったとすると、3つの「お客様番号」が発行されているケースがあります。

 

さらにややこしいのが、この3つの「お客様番号」ともANAマイレージクラブのWebサイトには、ログインが出来てしまいます

 

なので、マイレージ残高を確認するくらいなら、ログイン出来てしまうので、問題ないというか、そのままにしてしまいがちなのですが、主に以下のような際に注意が必要です。

 

1.変更前のANAマイレージクラブのお客様番号で予約した場合

⇒新しいお客様番号では予約内容の確認・変更・キャンセルが出来ません。

2.国内線SKiPサービスの利用(変更前のお客様番号で予約した場合)

⇒新しいカードではSKipサービスを利用できません

3.ANA SKY WEB「会員専用ページ」の一部のサービス

⇒変更前のお客様番号では特典交換サービスが利用できません。

4.ANAカードファミリーマイルの利用

⇒ファミリーマイル会員資格を自動的に継続出来ない場合があります。

などなど。

 

このように、変更前後のお客様番号をしっかり管理しておかないと、ややこしいことになってしまいます。

 

これを回避する方法(対応策)として、以下の3点があります。

 

1.新しいカードを発行する際に、今持っている「最新」のお客様番号を入力しておく

2.Web上でマイル口座統合のお手続きから手続きをする

3.ANAマイレージクラブ・サービスセンターに連絡して変更手続きをする

 

これで更新(統合)手続きが出来ます。

 

そして、手続きを完了したら、「最新」のお客様番号をしっかりメモするなりして、管理をしておいてください。

 

一方、マイレージ口座の更新(統合)手続きが必要でない場合もあります。主なケースは以下の通りです。

 

  • ANAカード本会員のコース変更(一般⇔ワイド)
  • ANAカードカード家族会員(VISA・マスター)のコース変更(一般⇔ワイド)
  • ANAカード有効期限の更新
  • ANAカードの名義変更による再発行
  • ANAカードの磁気不良による再発行
  • ANAカードからスーパーフライヤーズカードへの切り替え
  • ANAカード<学生用>からANA一般カードへの切り替え
  • スーパーフライヤーズカードのコース変更(一般⇔ゴールド)
  • ANAマイレージクラブカードからANAマイレージクラブEdyカードへの切り替え

 

こんな場合は、手続きが不要ですので、参考までに覚えておいてください。